外来受診・予約のご案内General

入院生活で必要になる持ち物のご案内

寝衣やタオルなどについてはご希望に応じて有料で貸出をしております。ご希望の方は別途提携発行の申請所兼誓約書にご記入いただいております。
なお、持ち物には必ず名前を記入してください。

必ず必要になるもの

  • 使用中のお薬/お薬手帳
  • 下着類
  • ボディソープ、シャンプー類
  • 洗面用具(コップや歯磨き用品)
  • 靴(スリッパ、サンダル、クロックス等は禁止)
  • テレビ用のイヤホン(備え付けのテレビは35mmミニプラグ対応)

必要に応じてご用意いただくもの

  • 皮膚の保湿剤(身体用クリーム、リップクリームなど)
  • 携帯電話等のコンセント型充電器
  • 入れ歯(入れ歯ケース)
  • 電気シェーバー
  • 眼鏡、コンタクトレンズ(ケースやケア用品含む)
  • 補聴器
  • ペースメーカー手帳
  • おむつ、リハビリパンツ、尿取りパッド
  • おしりふきなど
  • ヘアゴムなど

持込禁止品

安全な療養環境を守るため、下記物品の持込を禁止しております。
なお、つけ爪(ジェルネイル)は診療にお妨げになるため必ず外して下さい。

  • 多額の現金、貴金属類
  • はさみ、カッターナイフ、カミソリ、爪切りなど鋭利なもの
  • ライター、バッテリー、懐炉など発火が予想されるもの
  • タバコ(電子タバコ含む)
  • アルコール飲料(ノンアルコール飲料含む)
  • 生花、鉢植えなど
  • 香水、芳香剤