外来受診・受付方法のご案内
入館時のトリアージ・マスク着用徹底のお願い
- マスクをしていない方は病院に入れません。
- 病院出入口で行っているトリアージにご協力下さい。
- 午前8時の受付開始前に正面出入口付近で待つ・並ぶ事を禁止します。
発熱外来のご案内【電話予約必須】
当院は千葉県による発熱外来の指定を受けており、一般診察の患者さまと、発熱やかぜ症状のある患者さまが交わらずに検査を受けて頂ける体制を整えております
現在当院の発熱外来で行っているのは『新型コロナウイルス抗原定量検査』のみで、新型コロナウイルスPCR検査は行っておりません。
発熱外来の受診をご希望の方へ
発熱外来の注意点
- 発熱外来の対象は15歳以上で疑い症状のある方に限ります
- 濃厚接触者は発熱外来の対象外です
- 電話予約が必要です
- 電話予約可能なのは翌診療日の発熱外来のみとなります
※例:月曜に予約できるのは火曜の発熱外来、土曜に予約できるのは月曜の発熱外来となります
- 予約枠が埋まり次第、電話予約の受付を終了します
- 病院への問合せが殺到しており、電話が繋がり難い状況が続いています
発熱外来の電話予約方法
発熱外来の予約をご希望の方は、下記時間内に予約センターにお電話下さい。繰り返しになりますが、現在問合せが殺到しているため繋がり難い状況が続いていること、予約枠が埋まり次第電話予約受付が終了となることを予めご了承下さい。
電話予約受付時間 |
9:00〜12:00 ※月~土曜/祝日除く |
---|---|
予約センター電話 | 047-774-0026 |
※その他、受診に係るお問合せは病院代表047-498-8111にお電話下さい
受付時間のご案内
ご受診の際は必ず最新の外来予定表やお電話にて受診方法・受付時間をご確認下さい。また、複数の診療科を受診される場合は必ず10:30までに受付を行って下さい。
電話問合せ
外来予定表
夕方診療のご案内
内科系・外科系の夕方診療を行っておりますので、お困りの方はご受診下さい。
※紹介状をお持ちの方・二次検診の方は夕方診療ではなく、該当する診療科をご受診下さい。
夕方診療受付時間
受付時間 | 月~金曜日(祝日除く) 16:30~18:00 |
---|
受付手順のご案内

初めて受診される方
初めて受診される方は必ず1階エントランスホールの総合受付にお申し出下さい。
ご持参頂くもの- 健康保険証、お手持ちの各種医療証
- お薬手帳など処方されているお薬の内容がわかるもの

紹介状をお持ちの方・二次検診の方
紹介状をお持ちの方、二次検診をご希望の方は必ず1階エントランスホールの『総合受付』にお申し出下さい。これは当院の診察券をお持ちの方で、普段は再来機で受付をしている方も同様です。
お持ち頂くもの- 健康保険証、お手持ちの各種医療証
- お薬手帳など処方されているお薬の内容がわかるもの
- 診療情報提供書(紹介状)
- 検診結果(二次検診の方のみ)
当院の診察券をお持ちの方
当院の診察券をお持ちの方は1階エントランスホールおよび西側出入口(駐車場側)の再来機で受付が可能です。ただし、紹介状をお持ちの方、二次検診の方は必ずエントランスホールの総合受付でお手続下さい。
お持ち頂くもの前回の受診から月を跨いでいる方は健康保険証、お手持ちの各種医療証をお持ち下さい。

保険外併用療養費について
他の保険医療機関からの紹介状をお持ちでない方、保険算定上初診となる方には初診時保険外併用診療費として2,200円(税込)をご負担頂きます。
ここでいう初診の方とは『全くはじめて受診される方』『前回受診の病気が治癒された方』を指します。前回の病気の治癒については、慢性疾患を除き3カ月を目安としています。 ただし、休日含む時間外受診や緊急の受診においてはこの限りではありません。
駐車場のご利用について
お車でご来院の方は敷地内駐車場をご利用頂けます。
入庫後60分まで | 無料 |
---|---|
入庫後60分以上 | 100円/30分 |
駐車料金が無料となる方
次の方は駐車料金が無料となります。外来受診の方は会計申込時にスタッフにお声がけ下さい。入退院当日の方、病院側から来院をお願いされた方は該当する病棟スタッフに確認印をもらった上で、1階総合受付窓口のスタッフにお声がけ下さい。
- 入庫後60分以内に出庫される方。
- 外来受診(救急含む)、日帰り手術をされた方。
- 入退院当日の方。
- 病院側から来院をお願いされた方。