診療概要
形成外科から皆様へ
形成外科とは、身体に生じた組織の異常や変形、欠損、あるいは整容的な不満足に対して、さまざまな手法や特殊な技術を駆使して治療する外科系の専門領域です。機能のみならず、形態的にもより正常に、より美しくすることで、みなさまの生活の質‘’Quality of Life‘’の向上に貢献します。
よく「整形外科とどう違うの?」と質問されますが、整形外科は身体の芯になる骨・関節などの骨格系とそれを取り囲む筋肉やそれらを支配する神経系からなる「運動器」の機能的改善を重要視して治療する外科で、背骨と骨盤というからだの土台骨と、四肢を主な治療対象にしています。これに対し形成外科は、生まれながらの異常や、病気や怪我などによってできた身体表面の変形や見た目の問題を改善する(治療する)外科で、頭や顔面を含めたからだ全体を治療対象としています。それらでお困りの方はお気軽にご受診下さい。
実績
平成30年度 | 令和1年度 | 令和2年度 | |
---|---|---|---|
外来患者数 | 729 | 2,425 | 2,161 |
(月平均) | 61 | 202 | 180 |
入院患者数 | 2 | 335 | 765 |
(月平均) | 0 | 28 | 64 |
新入院数 | 2 | 52 | 79 |
平均在院日数 | 5 | 6 | 11 |
手術件数 | 110 | 363 | 361 |
医師紹介

山本 知華
医長
専門領域 | 皮膚腫瘍/眼瞼下垂/形成外科全般 |
---|
認定医・専門医 |
|
---|
診療予約
予約センター
予約受付時間平日9:00-17:00土曜日9:00-12:00