診療概要
安心・安全な治療を行うために

心臓血管外科では心臓や大動脈、末梢血管までに生じる様々な疾患の治療に当たっています。特に療養環境の整備には力を入れており、昨年はハイブリッド手術室の運用を開始。ステントグラフト内挿術による大動脈瘤治療などをより良い環境で提供できるようになりました。他にも、多くの方が『どの診療科を受診していいのか』『そもそも病院にいくべきものなのか』と悩んでおられる『下肢静脈瘤』の治療も行っています。下肢静脈瘤に対しては、医療用接着剤(グルー)を注入して問題のある静脈を塞いで下肢静脈瘤を治療するグルー治療をはじめ、患者様の状態にあった治療を行っておりますので、お気軽にご受診下さい。
尚、当院では、全ての患者さまに安心・安全な治療を提供するために、千葉西総合病院(千葉県松戸市/新京成線:常盤平駅北口徒歩8分)と連携し、途切れることのない円滑な医療を提供しております。
気になる症状がある方は遠慮なくお越し下さい
- 胸に痛みを感じる。
- 胸が締め付けられるような感じがする。
- 胸が重苦しい感じがする。
- 背中に痛みを感じる。
- 脈拍が早くなったり、遅くなったりと不安定。
- 手足にむくみ、しびれ、だるさを感じる(下肢静脈瘤)。
- お腹のあたりでドクンドクンと拍動を感じる。
- 心臓や血管の手術後のフォローアップ先を探している。
実績
平成30年度 | 令和1年度 | 令和2年度 | |
---|---|---|---|
外来患者数 | 1,911 | 1,168 | 2,418 |
(月平均) | 159 | 97 | 202 |
入院患者数 | 2,273 | 145 | 3,775 |
(月平均) | 189 | 12 | 315 |
新入院数 | 161 | 13 | 268 |
平均在院日数 | 14 | 10 | 11 |
手術件数 | 90 | 3 | 132 |
医師紹介

認定医・専門医 |
|
---|

認定医・専門医 |
|
---|
心臓血管外科 学術活動報告
<2022年 鎌ケ谷総合病院心臓血管外科 学会発表>
- 第2回 日本不整脈学会関東甲信越地方会
ペースメーカ植込み術におけるTLA麻酔の有用性: 手技の詳細と3治験例の報告
川谷洋平,堀隆樹
- 第50回 日本血管外科学会総会
会長要望演題 静脈瘤治療のオプション−焼灼術と新たなデバイス
下肢静脈瘤治療後の大伏在静脈−大体静脈接合部での血栓形成;血管内塞栓術と血管内焼灼術の比較検討
川谷洋平,堀隆樹
- 第42回 日本静脈学会総会
シンポジウム4 下肢静脈瘤に対するグルー治療の合併症と治療成績
CAC100例における治療成績と合併症;合併症発症率の検討と治療を要した合併症発症症例のcase series
川谷洋平,堀隆樹
- 第70回 日本心臓病学会学術集会
ペースメーカ植込み手術における超音波ガイド下TLA麻酔の有用性
川谷洋平,堀隆樹
<2022年 鎌ケ谷総合病院心臓血管外科 論文発表>
- Rare brachial artery injury caused by blunt trauma; a case of the brachial artery laceration in an amateur volleyball player.
Yohei Kawatani, Takaki Hori
Trauma Case Rep. 2021 Dec 8;37:100570. doi: 10.1016/j.tcr.2021.100570. PMID: 34917737; PMCID: PMC8669432.
- Application of ultrasound-guided tumescent local anesthesia in prepectoral pacemaker implantation: A detailed procedural report.
Yohei Kawatani, Takaki Hori
Journal of Arrhythmia. 2022;00:1–3. https://doi.org/10.1002/joa3.12681
- The efficacy of ultrasound-guided TLA in pacemaker implantation surgeries
Yohei Kawatani, Takaki Hori
Japanese journal of hospital general medicine (Japanese), 2022 (18) 5
- 施設に成長をもたらす導入・運営とは何か 心臓血管外科視点からのハイブリッド手術室の導入の効果、運用の実際とその将来の展望
川谷 洋平, 堀 隆樹
新医療(0910-7991)49巻4号 Page60-63(2022.04)
<2021年 鎌ケ谷総合病院心臓血管外科 学会発表>
- 第49回 日本血管外科学会総会
肺塞栓によるショックが初発症候となり、抗凝固療法にて加療した膝窩静脈性血管瘤の1治経例
川谷洋平, 堀隆樹
- 第23回 日本病院総合診療医学会総会
外来受診しSARS-Cov2陽性が判明した患者の臨床像の検討
川谷洋平, 中山馨, 澤村淳, 藤川幸一, 永井基樹, 堀隆樹
- 第23回 日本病院総合診療医学会総会
発熱外来におけるSARS-Cov2感染の予測: SARS-Cov2診療における単球割合/好中球割合 比の有用性
川谷洋平, 中山馨, 澤村淳, 藤川幸一, 永井基樹, 堀隆樹
- European Society of Vascular Surgery 35 th annual meeting(第35回ヨーロッパ血管外科学会総会)
Traumatic brachial artery injury successfully treated with a stent-graft: A case report
Yohei Kawatani, Takaki Hori
<2021年 鎌ケ谷総合病院心臓血管外科 論文発表>
- 植込み型心電図モニター植込み術(Reveal LinqⓇ)における超音波ガイド下Tumescent Local Anesthesia; 3例報告
川谷洋平, 堀隆樹
日本病院総合診療医学会雑誌 17巻, 5号
- Traumatic brachial artery injury successfully treated with a stent-graft: A case report
Yohei Kawatani, Mochizuki Takeshi and Takaki Hori
Asian Cardiovascular and Thoracic Annals
- Clinical features of early stage COVID-19 in a primary care setting
Yohei Kawatani, Kei Nakayama, Atsushi Sawamura, Koichi Fujikawa, Motoki Nagai and Takaki Hori
Frontiers in Medicine, 23 November 2021, https://doi.org/10.3389/fmed.2021.764884