運動失調症 診断のポイント 脊髄小脳変性症(その1) |
Vol.50 No.5 402-406 1996年 |
神経学シリーズ 運動失調症 診断のポイント 脊髄小脳変性症(その2) |
Vol.50 No.6 460-465 1996年 |
高齢発症,孤発性Machado-Joseph病の1例 |
Vol.51 No.8 362-366 1997年 |
脊髄小脳変性症の分類(新改訂試案) |
Vol.53 No.9 606-611 1999年 |
Parkinson病に対する修正電気痙攣療法(mECT)の適応について |
Vol.53 No.11 703-707 1999年 |
痴呆,すくみ足,著明な日内変動,前頭葉萎縮を示す家族性パーキンソン症候群の1家系 |
Vol.54 No.1 21-26 2000年 |
アキネジアや固縮をともなわずひっくり返りを主症状とする純粋易転倒症候群の4症例 新概念の提唱 |
Vol.54 No.6 270-274 2000年 |
神経・筋疾患政策医療ネットワークにおける共同治験実現のための課題 |
Vol.54 No.9 385-387 2000年 |
小脳失調症をともない発見された乳癌症例の1例(会議録) |
Vol.55 No.1 51 2001年 |
神経ネットワークで実施されるべき共同研究について |
Vol.55 No.2 65-72 2001年 |
筋萎縮性側索硬化症のインフォームド・コンセント 家族の視点からみた現状と示唆 |
Vol.55 No.4 187-194 |
Mucopolysaccharidosisの脳画像(図説) |
Vol.55 No.5 244-245 2001年 |
神経・筋疾患政策医療ネットワークにおけるCreutzfeldt-Jakob病入院診療の現状と問題点 |
Vol.55 No.10 516-519 2001年 |
プリオン病】 慢性硬膜下血腫除去術直後に発症し,拡散強調MR調画像が早期診断に有用であったCreutzfeldt-Jakob病の1例 |
Vol.55 No.12 601-605 2001年 |
最先端医用画像シリーズ turbo-MRAによる放射線ミエロパチーの描出(図説) |
Vol.56 No.1 59-60 2002年 |
筋萎縮性側索硬化症のインフォームド・コンセント ALSとともに生きる人から見た現状と告知のあり方 |
Vol.56 No.6 338-343 2002年 |
筋萎縮性側索硬化症のインフォームド・コンセント ALSとともに生きる人からのメッセージと病名告知憲章(草案) |
Vol.56 No.7 393-400 2002年 |
神経難病の在宅医療支援における国立病院・療養所の役割 神経・筋疾患ネットワーク関連施設および開業神経内科医へのアンケート調査より |
Vol.56 No.7 401-406 2002年 |
コーヒー豆による嗅覚刺激の脳機能画像(fMRI) |
Vol.56 No.8 487-490 2002年 |
【クロイツフェルト・ヤコブ病の看護】 これからのクロイツフェルト・ヤコブ病の看護とケアー |
Vol.56 No.11 637-639 2002年 |
【クロイツフェルト・ヤコブ病の看護】 クロイツフェルト・ヤコブ病患者の在宅看護の実際と問題点 |
Vol.56 No.11 668-670 2002年 |
【クロイツフェルト・ヤコブ病の看護】 クロイツフェルト・ヤコブ病看護の現状と問題点 国立病院へのアンケート調査結果から |
Vol.56 No.11 671-676 2002年 |
【政策医療に基づく神経ネットワークの機能的構築】 神経ネットワークの現状と展望 |
Vol.57 No.8 495-497 2002年 |
神経難病患者の摂食・嚥下障害対策 国立病院・療養所神経難病病棟における現状と問題点 |
Vol.57 No.10 610-614年 |
筋萎縮性側策硬化症の摂食・嚥下障害対策 国立病院・療養所神経内科における現状 |
Vol.57 No.10 615-619 2003年 |
進行性核上性麻痺患者の転倒・転落 多施設共同研究 |
Vol.58 No.4 216-220 2004年 |
筋萎縮性側索硬化症(ALS)の緩和医療を巡る幾つかの重要な論点 |
Vol.59 No.7 347-352 2005年 |
筋萎縮性側索硬化症(ALS)の緩和医療を巡る幾つかの重要な論点 |
Vol.59 No.7 353-357 2005年 |
神経系疾患と転倒・転落 易転倒症候群の鑑別診断 転倒・転落フローチャート |
Vol.60 No.1 23-27 2006年 |
特発性正常圧水頭症に目を向けることの意義 |
Vol.60 No.7 431-436 2006年 |
【正常圧水頭症】 正常圧水頭症と頸椎症性脊髄症にともなう失立失歩が合併した1例 |
Vol.60 No.8 504-509 2006年 |
【今後の筋萎縮性側索硬化症医療のあり方を考える】 筋萎縮性側索硬化症を支える医療システムの構築 政策医療神経ネットワークの役割 |
Vol.60 No.10 610-614年 |
筋萎縮性側索硬化症患者の心理 人工呼吸器装着の意思決定 |
Vol.60 No.10 637-643 2006年 |
筋萎縮性側索硬化症患者の心理 人工呼吸器装着の意思決定 |
Vol.60 No.10 644-647 2006年 |
パーキンソン病における熱性ストレス症候群 それはより本質的な問題である |
Vol.61 No.7 449-457 2007年 |
国立病院機構の神経内科病棟におけるPEG造設と管理の現状 |
Vol.61 No.7 484-489 2007年 |
筋萎縮性側索硬化症(ALS)医療の新たな枠組みと地域医療支援 国立病院機構への期待 |
Vol.61 No.7 490-500 2007年 |
筋萎縮性側索硬化症患者が独居で在宅療養を継続するための支援体制を確立するための問題点 2症例の検討 |
Vol.61 No.9 600-604 2007年 |